HOME |
 |
|
基礎/組立 |
造作工事 |
仕上げ |
|
更新 2011.1.11
|

フレーミングは本日終了です。 1/11
構造駆体製作組立は、「JAS認定工場」に直発注しています。 |

フレーミング 今日は屋根垂木までです。 1/10
それにしても2階天井根太パネル(21帖)は凄すぎる・・・・(写真中央) |

足場を組んでいます。 大工さんは2階天井根太を組立中。 1/8 |

今日の工事=基礎パッキン→土台→根太→防蟻処理→断熱材→合板張り 1/7 |

基礎完成です。 1月7日からフレーミングを開始します。 12/21 |

養生を少しめくって状態を確認・・・奇麗に仕上がっています。 12/20 |

本日、レベラーを施工して養生中 12/18 |

立上りを打設しました。 呼び強度27N/o2 12/17 |

ベース打設しました。 呼び強度27N/o2 12/15 |

生コン打設前の給排水配管逃げ工事 12/12 |

監理設計士による「基礎配筋検査」を受けました。・・・合格 12/11 |

只今配筋中です。明日、設計士の鉄筋検査を受けます。 12/10 |

丁張りと捨てコンクリートが済み、次は配筋です。 12/9 |

改良工事終了の確認をしてきました。 既にカチカチ。 12/4
(地盤保証保険付)
|

台座を仕上げています。改良工事は本日終了です。 12/3 |

外周底部ローラー転圧中です。 12/2 |

硬化剤と土を混ぜながら、耐力層を作っていきます。 12/1 |

解体工事が終わり、スッキリ広々です。 11/24 |

5ポイントの地盤調査を行いました。 11/8 |
|
 |
WINDOW CLOSE |
More Trust |
Copyright (C) 2010 More Trust All Rights Reserved. |